osakaguku2022
大阪学2022
テキスト
このテキストを受講前に購入してください。
授業予定
第1回 「大阪学」に関するオリエンテーション:4/16(14:30〜16:00) 第2回 巡検その1(5/22)のための案内:5/14(14:30〜16:00) 第3回 大阪の巡検(1)—上町台地(難波宮)を歩く—5/22 10:00〜 第4回 大阪の巡検(2)—上町台地(空堀商店街)を歩く—5/22 11:30〜 第5回 大阪の巡検(3)—上町台地(生玉神社と天王寺七坂)を歩く—5/22 13:00〜 第6回 大阪の巡検(4)—上町台地(四天王寺)を歩く—5/22 14:30〜16:00 第7回 巡検その2(6/12)のための案内:6/4(14:30〜16:00) 第8回 大阪キタの巡検(1)—中之島と適塾—6/12 10:00〜 第9回 大阪キタの巡検(2)—中之島と青物市場—6/12 11:30〜 第10回 大阪キタの巡検(3)—大阪天満宮—6/12 13:00〜 第11回 大阪キタの巡検(4)—天神橋筋商店街と大阪のくらし今昔館—6/12 14:30〜16:00 第12回 大阪の食6/25 14:30〜16:00 第13回 大阪の和食(1)—出汁のとりかたと米のとぎかた 7/9 13:00〜 第14回 大阪の和食(2)—にぎり寿司とお汁7/9 14:30〜16:00 第15回 大阪学に関するプレゼン 7/30 14:30〜16:00
履修ガイダンス:4/9 14:30~15:30
履修を希望している人を対象に相談会
第1回(4/16)・第2回(5/14)14:30~16:00 大阪と大坂
上記の『大阪の教科書』ビジュアル入門編を持参してください。
第3回・4回・5回・6回(5/22、10:00~16:00) 大阪の上町台地の巡検''
難波宮、空堀商店街、生玉神社と天王寺七坂、四天王寺を歩きます。参考として、
バーチャル版の巡検ルートを提示しています。
第7回(6/4) 大阪キタの巡検ためのオリエンテーション と大阪検定の練習
バーチャル版の巡検ルートによりオリエンテーションをおこない、大阪検定の過去問に挑戦します。
第8回・9回・10回・第11回(6/12、10:00~16:00) 大阪キタの巡検
福沢諭吉生誕の地から大阪くらしの今昔館に向かって歩きたいとおもいます。参考に、
巡検ルートを提示しています。
第12回 大阪の食(6/25 14:30〜16:00)
益広の大槻勝久さんにお話をしていただきました。
第13回・14回 大阪の和食(7/9)13:00~16:00
米のとぎかたや出汁のとりかた、稲荷寿司、そうめんだしづくりなど、同じく益広の大槻勝久さんに料理づくりを見せていただき、リモートで中継しました。
第15回 大阪学に関するプレゼン (7月30日)14:30〜16:00
自分で選んだテーマについて、ひとり5分のプレゼンをしてもらいました。食を中心に、多彩なテーマがとりあげられました。
大阪検定 2021年度は実施されました
2021年度の場合
・申込期間
2021年6月18日(金)~ 10月19日(火)
・受験票
12月1日(水)発送
・試験日
12月12日(日)
詳細は、下記のサイトにアクセスしてみてください。
https://www.osaka-kentei.jp/